2022年3月– date –
-
『喜ばれる人になりなさい』から学び「他者貢献」こそが成功の近道であることを知ろう!
こんにちはコウカワシンです。今回は永松茂久(ながまつ・しげひさ)さんの著者『喜ばれる人になりなさい』から学ばせていただきます。 『人は話し方が9割』『人は聞き方が9割』など、たくさんのベストセラーを世に出している著者の永松茂久さん。 この『... -
『なぜかうまくいく人の「秘密の習慣」』から学ぶプラス思考の持ち方
こんにちはコウカワシンです。今回は佐藤伝さんの著書『なぜかうまくいく人の「秘密の習慣」』から学ばせていただきます。 「なぜか、いつもイライラする・・・・・・」「なぜか、お金が貯まらない・・・・・・」「なぜか、上司や同僚とウマが合わない・・・・・・」「仕事が... -
『私の財産告白』から学ぶ人生を間違えない方法論
こんにちはコウカワシンです。今回は本多静六さんの著書『私の財産告白』から学ばせていただきます。 お金持ちになりた~い! 経済的自由がほしいわ~! 誰もが「お金持ちになりた~い!」とか「経済的自由を手に入れて好きなときに好きなことをできる生活が... -
『科学的な適職』から学び仕事選びにやってはいけないことを知ろう
こんにちはコウカワシンです。今回は鈴木祐さんの著書『科学的な適職』から学ばせていただきます。 「自分に合った仕事がわからない」「好きなことを仕事にしたい」「稼げる仕事がいちばんだよなあ・・・・・」 こういうことで悩んでいる人は多いのではないでし... -
『社会人10年目の壁を乗り越える仕事のコツ』から学ぶ「悩み多き人生」から気持ちを解放する方法
こんにちはコウカワシンです。今回は河野英太郎さんの著書『社会人10年目の壁を乗り越える仕事のコツ』から学ばせていただきます。 「10年働いたのに、誇れる仕事が何もない」「なかなか収入が上がらない」「今のキャリアは第一志望ではない」「一生懸命や... -
『「後回し」にしない技術』から学ぶ自分を動かす仕組みづくり
こんにちはコウカワシンです。今回はイ・ミンギュさんの著書『「後回し」にしない技術』から学ばせていただきます。 人間だれでも目標や希望を持って日々を過ごしていますよね。 「今度の大会では5位以内に入ってやる」 「もうケンカはやめて、仲直りしよ... -
『CHANCE』(チャンス)から学ぶ成功者マインド
こんにちはコウカワシンです。今回は、犬飼ターボさんの著書『CHANCE』から学ばせていただきます。 犬飼ターボさんは、成功小説家であり人間心理学のセミナーを開催されています。 24 歳 で 企業家 として 独立。数々の成功と失敗を重ね ながら、 28歳のと... -
『自分を信じる力』から学ぶ「勇気ある一歩」を踏み出すための思考力
こんにちはコウカワシンです。今回は、福岡堅樹(ふくおか・けんき)さんの著書『自分を信じる力』から学ばせていただきます。 著者の福岡堅樹さんは、ラグビー元日本代表。日本で開催されたラグビーワールドカップ2019で、日本がベスト8に進出する原動力...
1