2021年3月– date –
-
炎の講演家 鴨頭嘉人(かもがしらよしひと)の真髄は「人材育成術」にあり
こんにちはコウカワシンです。今回は、YouTuberで炎の講演家としても有名な鴨頭嘉人(かもがしら・よしひと)さんの『稼げる話術』から学ばせていただきます。 鴨頭さんのYouTubeサイトがこちら⇒鴨頭嘉人(かもがしらよしひと) 鴨頭さんは「マクドナルド伝... -
悩みなんか捨ててしまおう!「今」を人生で一番いいときにするための処世術とは?
こんにちはコウカワシンです。今回は、ひろさちやさんの『阿呆のすすめ』から学びたいと思います。 この作品は、聴く読書「オーディオブック」で聴くことができます。 この『阿呆のすすめ』は、悩みや心配事にいちいち苦しむより、「そんなものを捨てて楽... -
❝教養❞は、仕事で、人生で、生き抜くための最強の武器になる。
こんにちはコウカワシンです。今回、池上彰(いけがみ・あきら)さんの『池上彰の教養のススメ』から学んでみたいと思います。 2012年、東京工業大学に新設されたリベラルアーツセンターに特命教授として着任された池上さんが、哲学の桑子敏雄先生、文化人... -
人生のターニングポイントを乗り越えるには「自分の軸」が大事!
こんにちはコウカワシンです。今回は、斉藤孝(さいとう・たかし)さんの著書『自分に軸を通すブレない生き方』から学ばせていただきます。 「人生は山あり谷あり」 突然ですみませんが、長い人生を思い起こせば、数々の苦難がありますよね。「あの時、あ... -
お金持ちになるには、コレが必要!『となりの億万長者』から学ぶ7つの法則
こんにちはコウカワシンです。今回は、トマス・J・スタンリー/ウィリアム・D・ダンコの共著『となりの億万長者』から学ばせていただきます。 「世の中、金だ!」 いきなりすみません(笑) こんなことをいうと不謹慎なのですが、あえて言いたい。 「世の中、... -
江戸時代は人材の宝庫!治療費を取らない医者 園井東庵から学ぶ「一期一会」
こんにちはコウカワシンです。今回は、童門冬二(どうもん・ふゆじ)さん著書の『江戸 人遣い達人伝』から学ばせていただきます。 2月より始まったNHK大河ドラマ「青天を衝け」は、日本の❝資本主義の父❞といわれた渋沢栄一氏の生涯を描いています。 現段階... -
冷え性の人は必見!手軽に改善できるシャワーお灸がおすすめの理由
こんにちはコウカワシンです。今回は、白神典明(しらかみ・のりあき)さんの著書『冷えない人はやっているシャワーお灸』から学ばせていただきます。 わたしは、昔から冷え性でとても冬が辛いのですが、同じ冷え性で悩んでいる人が多いと聞きます。 足が冷... -
認知症にならないために今できること18の方法
こんにちはコウカワシンです。今回は、新井平伊(あらい・へいい)さんの著書『脳寿命を延ばす』から学ばせていただきます。 皆様にお伺いします。 最近、「もの忘れがひどくなった」ということはありませんか? 年齢を重ねるごとに記憶力のほか、判断力や... -
先が見えない世の中だから、他に頼らずに人生を歩める自分になろう!
こんにちはコウカワシンです.。 2021度予算案が成立確実になりました。なんと106兆円だそうです。とてつもない数字にただただ唖然でありますが、コロナ対策には致し方ないといえます。税収が2020年度当初予算に対し1割ほど少ないにも関わらず予算を積み上... -
もし、がんを告知されたら心の準備が必要ではないですか?『医者にがんと言われたら最初に読む本』
こんにちはコウカワシンです。 わたしは両親をがんでなくしました。そのわたしもがんにかからないとは限りません。 「もし自分が、がんを告知されたらどのような心構えが必要なんだろう?」 そう考えるとなんだか死刑宣告されたような気持が先立ちます。 ...
1